

8月の開館日
☆9日(土) 第37回 サイエンスカフェ 長浜バイオ大学大学院 バイオサイエンス研究所 河原豪さんによる 『アカハライモリを追いかけて……』 ⚠️サイエンスカフェ当日は、10:00~13:00までの営業となります ☆16日(土) 結creation北村さんのワークショップ...
7月30日


3周年
本日、びわこベースは3周年を迎えることが出来ました! ここまでやってこれたのは、御来館くださった皆さまのおかげです!! 本当にありがとうございました! どうぞ、これからも引き続き宜しくお願いいたします!! 3周年を迎えるにあたり、びわこベースのこと、びわこベースで扱う淡水魚...
7月30日


滋賀トヨタ守山店で移動水族館(8月23日(土))
滋賀トヨタ守山店内の『oneness garage MORIYAMA』にてミニ移動水族館を開催します!ワークショップなどと共に激レアのオリジナルシールも配布予定です!(数に限りがあります) ぜひ、遊びにいらしてください!
7月28日


第36回 田上さんのサイエンスカフェ 終了しました!
世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ 田上正隆さんのサイエンスカフェが無事終了いたしました!『地下で産卵するサンショウウオを繁殖させたい!~アクア・トトぎふでの小型サンショウウオの取り組み』というテーマでお話くださりました。...
7月28日


富山の『かえるくん』来館
富山の『かえるくん』こと中西瑠煌斗くんが、モリアオガエル保存会さんと一緒に御来館下さりました。テレビで共演されたそうで、一緒にモリアオの研究など活動されているそうです。 かえるくんは、さまざまなメディアに出演されていて、カエルの魅力を伝えてくれているそうです!さらなる活躍を...
7月28日


モリアオガエル保存会がやってきた!
西宮市立山口中学校のモリアオガエル保存会の皆さんが御来館下さりました! 中学校でカエルの保護活動されているって素敵ですよね!そんな夢のような活動をされているのが、『兵庫県西宮市立山口中学校』さんです。モリアオガエルを飼育研究されて、50年になるそうで、理科部の廃止とともに『...
7月28日


7月27日(日)はワークショップの日
『アカハライモリのお腹模様をつけてみよう!』 びわこベースの生きもの図鑑シートを使って実物を観察し、石膏模型にお腹模様を描いてみましょう。 開催日:7月27日(日) 時間:10時-15時30分 参加費:お一人500円(別途入館料は必要です)...
7月15日


第37回サイエンスカフェのお知らせ(8月9日(土))
びわこベース 第三十七回 サイエンスカフェのご案内 長浜バイオ大学大学院 バイオサイエンス研究科 河原豪さん による 『アカハライモリを追いかけて・・・』 皆さんにとってアカハライモリはどう言った存在ですか?私自身としては身近な存在で、多くのフィールドで出会うことができ...
7月14日


ダーウィンが来た!イモリ(7月13日(日) 午後7:30〜午後8:00)
昨年、お手伝いさせてもらった NHK『ダーウィンが来た!アカハライモリ』 いよいよ来週放送ですよ! 2025年7月13日(日)午後19:30-20:00 アカハライモリの生態満載の回、乞うご期待ください!2ヶ月弱、様々な場所で撮影したとっておきの映像満載ですよ!...
7月6日


7月の開館日
☆26日(土) 第36回 サイエンスカフェ 世界淡水園水族館 アクア・トトぎふ 田上正隆さんによる 『地下で産卵するサンショウウオを繁殖させたい! 〜アクア・トトぎふでの小型サンショウウオの取り組み〜』 サイエンスカフェ当日は、10:00~13:00までの営業となります...
7月1日