

毎日新聞さんの取材を受けました!
2022年12月25日 毎日新聞朝刊 に取り上げていただきました! 記者の飯塚りりんさんありがとうございました! 関慎太郎
2022年12月29日


今年はありがとうございました!来年は、1月4-9日開館します!
本日水槽掃除が終わり、明日より3日までは餌やり程度のメンテナンスで済みそうです😊 本年はなんとかオープンすることができました! 来年は継続して続けることと、やはり、もっとみんなと魚取りにフィールドに出かけたいですね! 新年は4日より、冬休みということもあり開館しようと思い...
2022年12月29日


MZK(いけす)さんのグッズ
日本の在来生物のイラストなど書かれたりグッズ作りをされているMZK(えむぜっとけー)(もずく)さん、いきもの関係の活動は「いけす」さんのタナゴやらドジョウやらアユモドキやらナゴヤダルマガエのグッズが届いてます 先日、岡山から御来館くださら、販売させていただくことができました!!
2022年12月28日


カメスケかわいい水辺の生き物①販売してます!
やながわ有明海水族館館長の著書が届きました。 年明けから販売開始します! 是非この機会に!
2022年12月28日


日本両棲類研究所グッズ追加
栃木県日光市の『日本両棲類研究所』オリジナルグッズが新たに届きました!オオサンショウウオのぬいぐるみ各色やアカハライモリ靴下など、関西ではここだけしか扱ってきません!もちろん、アカハライモリのぬいぐるみも4種類(オス、メス、レインボー、中サイズ)もありますよ!
2022年12月28日


2022年12月24日


やながわ有明海水族館
やながわ有明海水族館の高校生・亀井館長が 書かれた『カメスケのかわいい水辺の生き物』とエイリアングッズが届きました。 みなさん絵も上手いし文章も上手ですねー 図書コーナーに置いておきますね!手に取ってみてください!エイリアングッズは。。。当分展示してます☺️...
2022年12月23日


第十回 サイエンスカフェのお知らせ
びわこベース 第十回 サイエンスカフェのご案内 高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川) 高田みちよ さんによる 『鳥のおはなし~鳥のくらしと博物館の標本~ 』 「毎日見ている鳥のこと、あなたはどれぐらい知っていますか?博物館では鳥の調査や標本収集を行っています。標本とはどうい...
2022年12月22日


関西大倉高校の科学部の皆さん来館されました
今日は2時間ほどでしたが、関西大倉高校科学部の皆さんが見学に来られました!本日びわこベースに来ていた学生たちとさまざまな交流もしてもらい、有意義な時間をともに過ごさせていただきました。 顧問の堀江先生をはじめ皆さまありがとうございました!...
2022年12月18日


西村博之名誉館長来館(宮津エネルギー研究所水族館)
琵琶湖博物館水族部の設備、設計などを手掛け、飼育スタッフを育て、長らく京都の丹後魚っ知館(宮津エネルギー研究所水族館)館長を務められた西村博之さんがとんでもない愛車に乗られて来館されました。今も現役であちこちの水族館を手掛けられているようです。。。...
2022年12月17日


桑原雅之さんのサイエンスカフェ終了!
ビワマスのお話満載の桑原さんのお話。 琵琶湖とビワマス、アマゴのこと 今日のお話でよくわかりました! 生き物って面白いですね! こんな生き物が暮らしている琵琶湖って凄い! 桑原さん本当にありがとうございました! また、御参加くださった皆さま本当にありがとうございました!!...
2022年12月17日


しがトコ で紹介されました!
『しがトコ』にびわこベースが紹介されました! https://shigatoco.com/toco/biwakobase/ ぜひ、ご覧ください!
2022年12月16日


第九回 サイエンスカフェのお知らせ
びわこベース 第九回サイエンスカフェのご案内 動物イラストレーター タカギノネさんによる 『 生き物に対するそれぞれの思い 』 ペット、動物園にいる動物、食べ物としての動物、自分たちが使っている薬や化粧品などで利用されているかもしれない実験動物、社会で活躍する使役動物、身近...
2022年12月15日


みんなで水族館 in otuyard
12月10.11日に大津駅前のotsu yardにて みんなで水族館を開催しました。 当初は小学生の皆さんと魚取りをする予定でしたが、開催が延期になり寒くなっちゃったので、びわこベースより魚達を連れて行きました! 初日は快晴、2日目は雨予報だったので、近くの寺町ベースにて開...
2022年12月13日


読売新聞さんの取材を受けました!
2022年12月5日 読売新聞滋賀版朝刊『人あり』 に取り上げていただきました! 記者の林華代さんありがとうございました! 関慎太郎
2022年12月9日