

かんじる比良2024
2024.5.18-19 今年も『かんじる比良』に出店します! びわこベース内において オリジナル缶バッジを作ってもらおうかと考えてます。 こちらは結クリエーションの北村美香さんが担当してくださります!一回200円です!詳細はまた...
2024年4月30日


ZUCKERさん来館
先日、オオサンショウウオやアカハライモリのバンダナやメガネ拭きを納品してくださった 古生物・恐竜絵画作家のZUCKERさんが来館してくださりました。 現在、欠品する商品もありますが夏に向けて新作?などもお願いしましたので、たくさん商品が届くことを期待してます!...
2024年4月27日


GW開館予定
GW(4月27日〜5月6日)は、休まず営業します! 皆さまのご来館お待ちしております✨
2024年4月27日


渡辺昌和さんより
昨年、サイエンスカフェでお話してくださった 渡辺昌和さん たくさん寄付をしてくださったので、本屋さんに本を探しに、 元上司の本、トンボやヤゴの本、ルールブック、カエルやヘビの本など。。。 たくさんの方に様々な分野の本を手に取ってもらえたらと思います!...
2024年4月26日


チヌの海 にほの海
いつも、ワークショップでお世話になっている 結creationの北村さんから 水系貝類調査報告書が届きました いいネーミングですよね!! じっくり読みます
2024年4月26日


第26回サイエンスカフェのご案内
びわこベース 第二十六回 サイエンスカフェのご案内 桂浜水族館 丸野 貴也さんによる 『動物トレーニングの可能性は無限大!』 「トレーニング」という言葉を聞くと何を想像しますか?腕立て?腹筋?ランニング?一般的にはこのように想像する方が多いのではないでしょうか?身体に負荷を...
2024年4月14日


富原壮真さんのサイエンスカフェ終了!
長浜バイオ大学 大学院バイオサイエンス研究科 発生遺伝学研究室の富原壮真さんのサイエンスカフェが無事終了いたしました! 『メダカの研究から探る、魚類の生殖を司る脳のはたらき』という題目でお話くださりました。 メダカにはたくさんの魅力が詰まっていました!メダカの仲間にはたくさ...
2024年4月13日


河辺いきものの森(そとイコ!)にてみんなで水族館やります!
昨年も参加させていただいた、河辺いきものの森にて、7月27日(土)に観察会を開催できることになりました! みんなで水族館です!! ぜひ多くの方のご参加お待ちしてますね! 詳細は、河辺いきものの森へ!!
2024年4月13日


大津市のカエル(身近な環境市民調査結果発表)
昨年6-8月に大津市にて実施されたカエルの市民環境調査のまとめをお手伝いさせていただきました!みなさんすごいです。たくさんの種類を正確に報告くださいました!10年前にも担当したのですが、この調査は継続して欲しいですね!
2024年4月3日


4月の開館日
🌸4月13日 サイエンスカフェのため10:00~13:00までの開館
2024年4月1日